セルフケアリハビリとは、出来るだけ「少ない」通院回数、「短い」治療期間で治ってほしい、その想いから産まれたリハビリの形です。森リハビリ整形外科では、リハビリ、LINE@などのオンライン機能、リハビリ専用アプリ、手作り動画などを駆使して最小回数、最短期間で治ってもらえるようにあなたのリハビリをデザインします。医師、国家資格を持つリハビリ専門職、リハビリを受けるあなたが協力して出来上がるリハビリの形をぜひご体験ください。
このセルフケアリハビリページでは、セルフケアリハビリの内容を中心に料金・注意点などを説明します。
リハビリの大切なポイントは、あなたの生活に合わせてリハビリプランを作成することです。森整形外科では、あなたのお悩みに合わせてリハビリ専門職がリハビリを行います。
森リハビリ整形外科では、あなたの希望に合わせたリハビリを一緒に創っていきます。あなたのお悩みを聞かせてください。
森リハビリ整形外科では、少ない通院回数で治るための工夫を行っています。その秘密について詳しくは下記を参照ください。
長い間続いている痛みを取るために大切なことは自分で痛みをコントロールが出来るようになることです。
「夜寝る前」「仕事前」「休憩時間」・・痛みが出る前にどうしたら痛みが出なくなるか・・
「起き上がり」「物を持ち上げる」「デスクワーク」・・痛みが出た時に何をしたら痛みが取れるか・・
自身で対処出来るようになることが大切です。森リハビリ整形外科ではリハビリ専門職が個別に痛くなる状況に合わせたセルフケアを確認し、自分で出来るように練習を行います。
動画サイトやヨガ教室などで体操をやってみると、その場では出来ても三日坊主になってしまった経験がある人は多いのではないでしょうか。森リハビリ整形外科では、リハビリ専門職が実際にどんな場面、どんな時間、どんなセルフケアを行うかを一緒に確認します。その後実際にやってみた感想や起こった変化などを確認して、あなたに合った続けられるセルフケアの方法を身につけていただきます。
早く治すためには、セルフケアを身につけることが大切です。なぜなら、週に来院してリハビリを出来る時間は1時間にも満たない時間しかないからです。その時間だけ何かをしてもらっても、なかなか症状の改善には向かいません。
森リハビリ整形外科では、「家事をしながら」「テレビを見ながら」「お風呂に入りながら」生活の色々な場面を送りながらセルフケアを出来る「ながらエクササイズ」をお伝えしています。自分の生活の場で、自分でリハビリを出来るようになってもらうためです。セルフケアを行い、早期の症状改善を目指しましょう!!
外来リハビリを受けている方が対象です。最初に診察を受けてください。外来リハビリについて詳しくは整形外科リハビリをご覧ください。
LINEアプリをダウンロードしたスマートフォン・PC・タブレット端末などをご用意ください。
LINEが無い方は印刷物などを使ってサポートするので、担当セラピストにご相談ください。
オンライン相談や手作り動画を無料でご利用できます。
来院時の料金は整形外科リハビリページをご確認ください。
月~金
9:00~20:00
土
9:00~13:00
※毎週日曜日はお休みです
※治療対応中などで返信が遅くなる場合があります。
ご不明な点等ございましたら、担当セラピストにお尋ねください。
診察を受けて、困りごとやお悩みの症状をご相談ください。医師が丁寧に対話を行い、あなたに合った治療法を処方します。リハビリの処方を行うことから、外来リハビリがスタートします。
担当セラピストとマンツーマンリハビリを行います。あなたの症状に合わせてセルフケアメニューをお伝えします。LINE登録も初回リハビリ時にご案内させていただきます。
オンラインでの相談と定期的な通院による状態確認を行っていきます。あなたの状態に合わせて最適なセルフケアをお伝えすることで、少ない治療期間での症状改善を目指します
再発予防・姿勢改善・痛くなった時のための運動など様々な運動をご用意しています。
担当セラピストがあなたに合う運動を指導させていただきます。
運動の参考はコチラをご覧ください。
自宅で行える運動はお伝えさせて頂きます。また、運動を動画にしてお渡しすることができます。動画はより分かりやすく、お伝えできると思います。
セルフケアリハビリはリハビリサポートプランであり、別料金は発生しません。そのため基本的な料金は整形外科リハビリと同じとなります。